最初はメスが抱卵してましたが、あまりの暑さで水に漬かっては体を冷やし、抱卵を続けています。

30分ほどしてオスが交代に帰って来ました。

抱卵から解放されたメスが、近くで水浴びをした後、何処へ去って行きました。

動画もご覧下さい。
カイツブリ
観察ポイントの近くで抱卵してたカイツブリが、1羽孵化していました。右下!に可愛い雛が居ます。

オオバン
お隣のオオバンの浮巣は、未だ孵化が始まっていませんでした。

撮影日:2020.08.16
撮影機材:OM-D E-M1 MarkⅡ、ED300mm F4 IS PRO+MC20
ホームページ「岸和田の野鳥たち」に繁殖日記を掲載しましたのでご覧下さい。
珍しいカンムリカイツブリの交尾や産卵などを画像や動画にて紹介しています。
2019久米田池カンムリカイツブリの繁殖日記 ⇐ここをクリック!



