親鳥が2個の卵を残して浮巣を離れたとの連絡を頂き、午後の観察予定を変更して朝から観察してきました。
とても残念ですが、何らかの理由で抱卵を諦め、放棄された浮巣に卵が2個残っていました。

2時間探しましたが、先に巣立った幼鳥しか見付られませんでした。
多分、強い日差しを避けて葭原の木陰に身を寄せていると考えられます。 引き続き継続観察をします。

撮影日:2020.10.12
撮影機材:OM-D E-M1 MarkⅡ、ED300mm F4 IS PRO+MC14
ホームページ「岸和田の野鳥たち」に繁殖日記を掲載しましたのでご覧下さい。
珍しいカンムリカイツブリの交尾や産卵などを画像や動画にて紹介しています。
2019久米田池カンムリカイツブリの繁殖日記 ⇐ここをクリック!



